本文へ移動
自動車整備 DIY タイヤ交換編
測量・調査部 松崎


私は趣味で家にある軽自動車『Hondaアクティバン』の整備を自分で行っています。
素人なので整備の専門知識はなくネットを見ながらの簡単な作業しかできませんが、車の維持費を少しでも抑えることを目的にDIYを楽しんでいます。
今回は、家にあるタイヤ交換時に使う工具を紹介したいと思います。
 
~工具紹介:タイヤ交換編~
 
1. 油圧ボトルジャッキ
 車載の手回し式のパンタジャッキに限界を感じ、油圧式のボトルジャッキを買いました。
 簡単に素早く持ち上げることができます。
 
2. バッテリー式インパクトレンチ
 聞いたことのないメーカーのものを買いました。(マキタ、ボッシュは高いです、、、)
 ホイールのナットを外す、仮締め用です。便利ですがクロスレンチだけでも十分でした。
 
3. トルクレンチ
 ナットの本締め用です。メーカー指定のトルクで締め付けます。
 
4. 電動エアーコンプレッサー(タイヤ空気入れ)
 前後タイヤの指定空気圧が違い、タイヤローテーションを行うので購入しました。
 シガーソケット式でオートストップ機能があるので便利です。(動作音は近所迷惑レベルです、、、)
 
 タイヤ交換の他に、オイル+フィルター交換、バッテリー交換、ランプ交換など消耗品の交換も行っています。
あくまで趣味でDIYをしているので失敗などは楽しさとして許容できますが、「怪我をしないこと」がDIYをするうえで一番大事だと思います。
幸い今まで大きな怪我はしていません。(すり傷、真夏のバッテリー交換作業での夏バテ?程度です、、、)
 
 
やってみると意外と楽しいDIY整備、ぜひ皆さんもやられてみてはいかがでしょうか。
エッセイ
TOPへ戻る